初めての口座開設する人に伝えたい!ゆうちょ便利ですよ

*当ブログはアフィリエイトによる収益を得ています

節約のヒント

新しい生活を始めると、初めての口座開設をする人も多いと思います。

おめでとうございます!

ところでもう、どこの銀行にお願いするか決めましたか?

私は、愛媛県に住んでいました。県内移動でしたが、大学進学で地元を離れる時に初めて自分で通帳を作りました。子どもの頃のお金は全部定期預金されていました。そして今はカナダに住んでいます。

そんな私が断然!オススメするのはゆうちょ銀行です。

 

 

ゆうちょ銀行をおすすめする理由

①ゆうちょ銀行は全国どこにでもあって、海外にも送金可能!!!

これは、大きいメリットです。

例えば、全国区と言えばメガバンクがありますが、愛媛県内にあるメガバンクを見てみましょう。

 

田舎代表・愛媛県にもメガバンクはあるけれど・・・

日本全国銀行ATMマップによると、三大メガバンクと呼ばれる銀行のうち、愛媛県にあるのは2行だけです。

「三井住友銀行が3件(出張所含む)」「みずほ銀行が2件」です。

しかも、県庁所在地(松山)には2つともありますが、のこりは全て東エリアです。

 

僕はこれから東京にいくんだからメガバンクで良いんだよ!

と言われる地方出身の新大学生、新社会人もおられるでしょう。

他行間取引の手数料を考えたら親と同じ金融機関の方がお得です。

 

 

②営業時間が長い

一方でスマートフォンの普及で、「オンラインバンキングがあるから、別に営業時間なんて・・・」と思う人も居られるかもしれません。

でも、何でも1台のスマホに全て頼っていて大丈夫ですか・・・?

 

田舎代表・愛媛県にあるメガバンクとゆうちょ銀行の営業時間比較

同じ愛媛県の県庁所在地にあるメガバンクとゆうちょ銀行の営業時間を比較してみました。

三井住友銀行(松山支店)みずほ銀行 (松山支店)松山中央郵便局
窓口営業時間平日9:00~15:009:00~15:009:00~16:00
土曜日なしなしなし
日曜日なしなしなし
ATM営業時間平日7:00~19:008:00~21:007:00~23:00
土曜日7:00~19:008:00~21:008:00~21:00
日曜日8:00~18:008:00~21:008:00~21:00
県内店舗数3店舗2店舗316店舗 
営業時間は、各websiteより抽出。県内の店舗数は「日本全国銀行・ATMマップ」参照

県内のどこにいても、窓口は近くにあり、県外に行っても同様に沢山の窓口があるのはゆうちょ銀行だけです。

そして、まだまだ現金を使うことの多い日本なら絶対にオススメです。

 

 

③通帳だけでも入出金する事が可能

これは生活費の振り込みがある場合などには、嬉しいサービスですよね。

例えば自分は「通帳アプリ」で入出金を管理し、万が一に備え、カードは家に保管し、実家の親に通帳を管理してもらう。

これだったら、余分なカードを作る必要も無く、お金を管理することが出来ますね。

 

④でも実は一番便利なのは・・・・

あまり知られてないと思いますが、実はゆうちょのATMでは「すべての都市銀行・地方銀行など、約1,300社のカード」が使えます!

ええええええ!?

驚きますよね!?

多少、手数料や営業時間は確認の必要がありますが、これには驚きました。

 

ゆうちょ銀行のすご技

すべての都市銀行・地方銀行など、約1,300社のカードがゆうちょATMでご利用いただけます。

ゆうちょ銀行 ATM・CD提携金融機関のご案内

これ↑地味にすごくないですか!?

私は最初に見たときびっくりしました。

でも、逆に、ゆうちょ銀行のカードもどこででも使う事が可能です。

絶対に、知っておいて損は無い情報です。(しかし、手数料は損します!)

 

実際に私が【体験】したこと

日本へ帰国した際。空港で、たちまち現金が必要になりました。

空港間移動で、バスの乗車券を買うときです。

その時、私の頭の中には「いくらのレートになるか分からないから、カナダのカードは怖くて使えない」という意識がありました。

しかも、カナダのカードは、旅行届けを出しておかないと、不正使用を疑われてロックがかかることもあります。

でも、日本のカードなんて・・・・とパニックになっていたら、以前、提携ATMでゆうちょのカードが使えるという情報を聞いたことを思い出しました。

ゆうちょ銀行はある意味、日本のメガバンク。おかげで、無事に不慣れな空港でも出金することができました。

 

 

新しい口座を開設する人にお伝えしたい事・まとめ

口座開設の段階から、将来のいろいろな働き方までを想像することは困難かも知れません。

でも、ゆうちょ銀行が全国一の店舗数を誇る巨大な銀行であることは間違いない事実です。

今、カナダで暮らし始めて「どこに住んでもやっていけるように環境を整える」ことの重要性は、嫌と言うほど感じています。

「一生この都会から離れない!」と決めている人以外は、是非、参考にしてみて下さい。

 

コメント

edukids
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.

タイトルとURLをコピーしました